各種報道・活動アーカイブ

 

2017年10月21日 日韓仏教文化学会群山東国寺で開催

 10月21日、東国寺宝物殿完成にあわせて、日韓仏教文化学会が開催されました。日本からは一戸代表と近代仏教史専門の新野先生が参加し、それぞれ論文を発表しました。
 日程は下記のとおりです。

主題:近代期日本宗教の韓半島浸透とその動向
場所:群山東國寺
時間:2017年10月21日(土)午後1:00-5:00
主催:大韓仏教曹渓宗東国寺
主管:韓国日本仏教文化学会

発表者

発表題名

論評者

 

大会挨拶の言葉
祝辞

元永常(学会会長)
宗杰師(東国寺住持)

第1発表
ウォン・トンウ
(日本 京都 佛敎大學)

朝鮮末期神道の朝鮮流入-神道修成派、黒住教、神宮教を中心に

ホ・ナムジン
(円光大学円仏教思想研究員)

 

第2発表
新野和暢
(日本 同朋大学仏教文化研究所)

水雲教についての研究

キム・パンリョン
(忠南大学)

 

休憩

第3発表
ムン・へジン(東西大学)

日帝強制占領期間京城府南山の日本宗教浸透に関する一考察

元永常(円光大学)

 

第4発表
一戸彰晃, (日本曹洞宗雲祥寺住職)

植民地時代の寺社と木

金春鎬(龍月寺仏教文化研究所)

 

総評

ハン・サンギル(学会企画理事)

 

ページのトップへ戻る
inserted by FC2 system